マレーシア旅行-帰国編-   1999年 5月26日(水)

PcomによってYoshiさんのサイン入り写真集を買おうと思ったが・・一度帰ってきてまたまた海に出たらしい・・・う〜〜〜む・・・。

AM11:00:チェックアウト
荷物をまとめてチェックアウトをし、リゾート内で唯一のみやげ物やさんに行く。
が・・・な〜〜〜んも売ってないのよねココ。
Tシャツとちょっとしたアクセサリ、ステッカー、ポストカードくらいかな?それ以外にダイビング器材もあったりするけど、これは土産じゃないよなぁ〜〜。
とりあえずここで、Tシャツとステッカー、ポストカードを購入。
うだうだしてたら丁度昼の時間になった。

AM12:00:昼食
昼食を取ることに・・・ここでの最後の食事だ。
この後の食事は機内食のみとなるのだった。
たっぷり食べてゴキゲン。
しばらくするとYoshiさんが食事にやってきた。
Pcomのスタッフの人が写真集を持ってきてくれていた。ラッキー!(^^)
ということで、私は購入することにした・・・が、ほとんどの人が購入したのだった。
ちゃんと、その場でYoshiさんにサインももらったしね。

食事の後・・・後は出発を待つだけだ。
そしたら、Pcomのスタッフやレストランのスタッフの方とか色々と集まってきてくれた。
で、みんなで記念撮影。それにしても何でみんなYoshiさんの横に行きたがるかなぁ〜〜・・ま、私も人のこと言えんが・・・(^^;;;

PM13:00:出航
ほどなくして、ボートの出航の時間となる。
そしたら、みんな大きく手を振ってお見送りしてくれる。たった3〜4日間しかいなかったのに・・ちょっと恥ずかしいけど、やっぱり嬉しい。
また、来たいなと思う。

PM13:45:センポルナ発
センポルナの港に着き、ちょっとお買い物。みんな帽子とかTシャツとか買っている。私は・・空港でいいや・・・と思ってたので、車の中で飲むジュースを買うことにする。
ここで、どれを買おうかと思っていると・・・めちゃくちゃ怪しいジュースがあるのだ。
ちゃんとした缶ジュースなのだけど、何のジュースか分からない・・・。
毒物飲料マニアとしては、これを試さない訳にはいかないな・・(笑)。
早速購入し、車に乗り込む。車はセンポルナからタワウの空港へと向かう。で、早速怪しいジュースを試すことに・・・。一口飲む・・・げ・・なんじゃ、これは?
なんというか・・・強烈に甘ったるい。限界まで濃度を高めた砂糖水を飲んでいるというのが一番近い表現か。で、このジュース、ご丁寧なことにツブツブ入りなのである。当然もとの植物が何かもわからないのだが・・・このツブツブの食感がまた絶妙にミスマッチなのだ。口の中でシャリシャリと音を立てる・・とにかく気持ちの悪いことこの上ない。
現地の運転手に聞くと、「ジンジャー」と言う答えが・・・ジンジャーって生姜?う〜〜〜ん・・・・あ、でも日本で飲む「生姜湯」に感じとしては似ているかもしれない。生姜湯には、シャリシャリは無いけどね。まあとにかく我慢して全部飲んだ(だって下手に窓から捨てて妙なことになったらイヤだし。どこかの国だとガム吐いただけで罰金とかあるらしいし・・)。
で、連日の疲れからかいつのまにやら眠りの中に・・・・。
1時間ほど寝てたら後ろの会話で目が覚めた。話の内容は、水中でウ○コがしたくなったときにする水中ウ○コの仕方である・・・なんちゅう会話や。(^^;;;
ま、そうこうするウチにタワウの空港につくのだった。

PM4:00:タワウ着
ここで荷物を預けようとまっているのだが・・・担当官がなかなか出てこない。現地係員の話によるとイスラムの慣習で午前午後のお祈りの時間なのだそうだ・・・。しばらく待って預けることが出来た。重さを見ていると・・おいおい全員2kgづつくらいオーバしているぞ。んでも何も言われなかった。これで荷物は日本まで預けたままだ。
時間があるので喫茶店に行く。とりあえずコークを飲む。2.5ドルで結構安い(日本円で70円くらい、ちなみに缶ジュースだと40円くらい)。ちょっとくつろいでX線チェックを受け、中に入る。空港内で買い物が出来る・・・とのことだったのだが・・・リゾートと変わらん。Tシャツくらいしか売ってないやん。しょうがないのでお土産にTシャツを購入。

PM5:40:タワウTake Off
マレーシア航空MH2663便は、ほぼ定刻通り飛び立った。ここからコタキナバルまでは、すぐだ。がちょっと眠気が・・・・

PM6:20:コタキナバル着
コタキナバルに着いて、ちょっと時間があるらしいので、簡単な買い物。めちゃ怪しいクッキーだ。ま、家の人間には、この程度で良いだろう。4ドル(150円くらい)。
で、飛行機に戻る。

PM7:15:コタキナバルTake Off
MH2663便はコタキナバルを後にし、種とクアラルンブールを目指す。ここで機内食が出た。夕食だ。リゾートの食事と比べると質素だぁ。ま、リゾートと比べなくても質素なのだが・・(^^;;。
で、ちょっと仮眠・・・さすがに疲れがたまっているのかも・・・。

PM9:40:クアラルンブール着
クアラルンブールで2時間の余裕があるのだが・・・この間に出国審査とかしないといけない。ここの空港・・・複雑なんだ。あっちこっちと移動があって荷物を抱えているといい加減疲れてくる。出国審査を終えて、さらに搭乗口まで行くのだが・・・あ〜〜・・遠い。
その前にちょっとだけ時間があるとの事なのだが・・・もうマレーシアドルなんてとっくにないし、ウインドウショッピングでもするかな。カードも使える店多いけど、カードだと価格アップするみたい。う〜〜〜む。
ま、なんやかんやで、遠い国際線の登場口に向かって、準備準備。が、なかなか開かない。
座ってしばし待つ。予定よりも搭乗開始時間が遅れたがまあ、無事に搭乗。

PM23:45過ぎ:クアラルンブールTake Off
無事に離陸して・・しばらくすると夜食の案内が。
眠かったがお腹も空いていたので、丁度良い・・・と思ったら。サンドイッチ1個。
こんなん・・・足らん。(^^;;
ま、しょうがないので寝る。それしかすることない・・・。

 

準備 1

2日目 3日目 4日目 5日目 6

旅行
後記

到着 D
i
v
e
1
D
i
v
e
2
D
i
v
e
3
D
i
v
e
4
D
i
v
e
5
D
i
v
e
6
D
i
v
e
7
D
i
v
e
8
D
i
v
e
9
B
a
r
D
i
v
e
10
D
i
v
e
11
D
i
v
e
12
D
i
v
e
13
D
i
v
e
14
B
a
r



ル島
帰国 帰宅
TOP