Name |
キンセンウミウシ
Gymnodoris amakusana |
Place |
三重県阿児町神明(2002.04) |
Length |
25mm |
Date |
2002.04.08 |
Point |
三重県阿児町神明研究所前ビーチ |
Depth |
-5m |
Temp |
14℃ |
春季に、内湾性の岩礁域にて観察。
この時のダイビングでもウミウシは多く観察できたが、初物のウミウシはなかなか見つからず、2時間以上潜っていたのだが、そろそろ諦めてエクジットしようかと思い始めたのだが、フィルムも残っているしもうちょっと探してみようと這いずり回っている時に見つけたウミウシである。ウミウシ探しには諦めない事も重要かもしれない。
なお、本種の学名については当初Gymnodoris striataとしていたがGymnodoris amakusanaでは無いかとのご指摘を頂き、調べてみると1996年に馬場先生がキクゾノウミウシ(G. striata)とキンセンウミウシ(G. amakusana)を分けているようなので、キンセンウミウシの学名をG. amakusanaと訂正した。なお、ラドマン先生のHPによるとG. amakusanaとG. striataとは解剖学上の違いは見られないとなっているので、今後研究がすすめば同一種となる可能性も考えられる。
|