ウミウシガイドブック
on the web
〜紀伊半島の海から〜
Opisthobranchs of Kii peninsula
内湾の砂地にある岩に付いている海草の間を這っていた個体。 この学名については、「ウミウシガイドブック2」では、コネコウミウシとして紹介されているが写真の個体とは大きく異なっている。ウミウシガイドブック2の写真の個体はラドマン先生のHPに掲載されているGoniodoris meraculaであると思われる。従って当HPではウミウシガイドブック2掲載の和名を採用せずに学名のみの掲載に留めている。 なお、当ページでは、本種を当初Goniodoris glabraとしていたが、G.glabraは、本種のシノニム。報告時期がG. joubiniの方が早かったらしいので、G. joubiniを採用した。 当初、上記のように判断していたが、本種はコネコウミウシであるとのご意見を頂いたので、この和名に変更した。なお、それまでに掲載していたゴニオドーリス・ジョウビニは、ゴニオドーリス・ヨオビニと読む(ラテン語のjoはヨと読むのだそうです)とのご意見も合わせて頂いた。 以下のラドマン先生のHP参照 |