ウミウシガイドブック on the web
〜紀伊半島の海から〜
Opisthobranchs of Kii peninsula

 


Name Hypselodoris zephyra
Place 和歌山県串本町(99.10-11)


Length 20mm
Date 1999.11.06
Point 和歌山県串本町イズズミ礁
Depth -17m
Temp 28.0℃

潮通しの良い珊瑚礁域の岩場で観察。
今までに2度この個体とであっているが、いつもうねりがあり撮影には苦労した。当初リュウモンイロウミウシと判断していたが、リュウモンイロウミウシの特徴の一つである、外周部の青ラインとその内側にある黄ラインが本個体では確認できない。また、本個体の体地色はクリーム色であるのに対して、リュウモンイロウミウシは白であり、さらに触角の色も異なっている。Hypselodoris Sp.とのご意見をいただいたが、ラドマン先生のサイトに掲載されているHypselodoris nigrostriataの変異個体と似ているようにも思える(以下サイト参照)。

http://seaslugforum.net/hypsnigs.htm

また、australasian nudibranch NEWSWayne Eliis氏より本個体は、Hypselodoris nigrostriataもしくはHypselodoris zephyraではないか?とのご指摘を頂いた。

以下サイトのaustralasian nudibranch NEWSのVolume1#8を参照
http://www.diveoz.com.au/

1001 Nudibranchsより本種と同定した。

Menu