ウミウシガイドブック on the web
〜紀伊半島の海から〜
Opisthobranchs of Kii peninsula

 

Name フルーツポンチウミウシ
Ceratosoma sp.
Place 三重県南勢町(99.11)

 

Length 80mm
Date 1999.11.04
Point 三重県南勢町ソフトコーラルガーデン
Depth -15m
Temp 22.0℃

潮通しの良い岩礁域にて観察。
通常見られるニシキウミウシと比べると、かなり色の変異が大きい。
どちらからと言うと、フルーツポンチウミウシに近いカラーリングではないだろうか?
私自身は見ていないが、このポイントにてフルーツポンチウミウシも確認されている事から、本個体がフルーツポンチウミウシの成体と判断した。
いずれにしろニシキウミウシの仲間は、現在研究が進められているところなので、将来別種として扱われる可能性もある。




Length 7mm
Date 2000.06.22
Point 三重県南勢町ヒラシサウス
Depth -20m
Temp 21℃

初夏に潮通しの良い、やや外湾に面した場所にて観察。
水面の水温は23℃程度あったが水底は21℃と結構寒さを感じた。
水底付近を這っていたところを観察した。体調7mmとまだまだ幼体である。
以前の図鑑「フィールド図鑑海岸動物」ではHypselodoris Sp.となっていたが最近の図鑑「ウミウシガイドブック2」ではCeratosoma Sp.となっている。私もその意見には賛成であるので、当HPでも後者として掲載している。
私見であるが本種がニシキウミウシの幼体である可能性は捨てきれないと思う。

Menu